違う窓から見てみよう

 

連続講座「こころのヨーガ」、2度目が終わりました。(全3回)

 

この講座は、皆さんお一人お一人がそれぞれに、ご自身が納得のいく人生を送れるよう、ヨーガの学びと実践を活用するためのものです。

 

ヨーガは人生の杖となるもの。

 

100人いれば、人生は100通りあるわけですから、講座の資料は皆さんに合うよう、mayu先生と入念に話し合ったうえで、創り上げています。

 

 

この日は、初回からの1か月間、ご自身のヨーガを継続して頂き、どんな気づきがあったのか、シェアして頂くところからスタートしました。

 

この場では、お互いを信頼し合って、自分が正直であることを大切にします。ですから、うまく話せるかどうかは関係ありませんし、どう思われるかという他者の評価も気にしないで、あるがままをお話してもらいます。(*「正直」はヨーガの教えの一つです)

 

人生で、こういう学びの機会を持つことは有意義なものです。友だちと美味しいランチを食べに行くことも勿論楽しいけれど「そればかり」の繰り返しでは、こころが満たされないことを皆さん本当は知っているはずです。

 

自分の内面をしっかりと見つめ、「他者にどう思われるか」という恐れや不安を乗り越えて、言葉を発することは勇気がいることですが、本当の自分を生きるためには大切なことです。

 

でも、それを乗り越えたら、他者の考えにも耳を傾けることができたり、違った意見であっても尊重したり、自分の視点ではない新しい視点をもらって、違う角度から物事を観たり考えたりすることができるようになっていくでしょう。

 

それは、狭い自分の了見を拡げていくことにも繋がります。あなたの見ている世界が広くなるのです。

 

 

 

 

この日は、けっこうな気づきのオンパレードでしたね。自発的な発言が多く飛び出しましたし、その言葉にご自身で驚かれたり、誰かの刺激になったりしたことでしょう。どなたも、他の人の話を聞く姿勢が素晴らしく、お互いがお互いの先生であったように、見受けられました。もちろん、私もmayuさんもその一人です。

 

 

 

アタマが良く働いてくれたあとは、身体のヨーガをして、もう一度自分の真ん中に戻る経験を。こういうときのヨーガは効果がよくわかります。

 

いろんな力が抜けて、ほうっとしましたね。

 

 

さいごのポーズは、お昼寝になったかたもいらっしゃったかと。。。気持ち良かったですね。

 

 

なんやかんやと、濃い講座ですから、甘いものの美味しいこと笑

 

この日は「紫陽花」という名の和菓子をお出ししました。外はもち米のようにもっちりとして、中はこし餡で、とても美味しかったですね。

 

・・・・・・

 

ぽつっと「今までこころのことを考えたことがなかったかも」といったある人の言葉が印象的でした。

 

だったら、尚更良かったです。

 

考えたことがないと、ついつい誰かに答えを求めがちになりますが、「自分の力で考える」ことを大事にしましょう。その練習こそが、今後の人生に大きく役立ちます。

 

・・・・・・

 

 

さて、次回は最終回。8月は飛ばして、9月の始まりにまた集まりましょう。その日まで、ヨーガの実践を続けてくださいね。仲間がいると、心強い! 自分一人じゃないですからね♡

 

 

朝霧カタツムリ